屋外(ベランダ)設置の金魚・メダカ混泳水槽

構成

F1000121.jpg

水槽

  • 水槽は,西友のプラスチック製衣装ケース「コロつき衣装ケース50」
    • 1個500円ぐらいの。底にコロが付いてます
    • W50×D40×H30cmぐらい。上から3センチ程度まで水を張って36L入りました。内法は40×45cmぐらいです。水深5センチにつき9Lぐらいの計算。
    • 割れたときのフェイルセーフに2つ重ねています。ケースの間に空気層ができるので,「マホービン浴槽」のように断熱効果も期待できそう
  • 水槽周囲には輻射熱反射用・冬季の断熱用にアルミのレジャーシートをまきつけました。夏場,ベランダには直射日光も入り相当な高温になりますし。
  • 温度計は温度が見やすいように底に100均の小さい温度計を沈めてあります。
    • 100均のものは,温度計のガラス管をプラスチックのフレームに固定するために樹脂糊を使っているようですが,これを水中に沈めると白く変色して溶け出すことが判明。魚が食べると害がありそうなので,家にある充填用のシリコンで封止しました。(無理に100均のを使わなくても・・・)
    • F1000122.jpg
  • 蓋を閉めたところ。
    • フィルタに直射日光が当たるとプラスチックが劣化しそうなので,100均の金網で作った蓋のフィルター側にアルミのレジャーシートを巻いて遮光しました

フィルタ

  • フィルタは,どうするか迷ったのですが,家に余っていたテトラのAT−20を取り付けました。
    • 水槽(ケース)の縁が厚くてそのままでは取り付けられないので,100均でカラーアルミ針金を買ってきてケースの止め具のところに巻きつけてフィルター用の受け具を取り付けて,AT−20の本体ごと水中に吊り下げました。冬場,外掛け部分で水が外気で冷やされるのを緩和できそう。

ヒータ

  • ヒーターはどうするかかなり迷いましたが,冬季,水槽を設置した2階のベランダは終日0度前後というような日も多いので,いくら水槽の断熱がよくても水温は徐々に下がって10度を切ってしまうことが予想され(もしかすると,水槽の断熱がよければフィルタAT-20の水中モーターの発熱が水温を保つかもしれませんが,あてにはできないので),命にかかわるため,やはり設置することに。
  • 鑑賞魚用のサーモスタット(オートヒーター)は調整温度域の低いほうが15〜20度のものが大部分。ただ,これだと冬季,外気0度を中心とした環境下で作動し続けて電気代がすごくなりそうなので,いろいろ探して上記「エヴァリス イーヴィ・サーモ600−WRII」を選択。これはなんと,低温側は6℃から温度設定できる優れもの。あちこち探しましたが,これ以外に15度未満での温度設定が可能なサーモスタットは見当たりませんでした。
  • 「イーヴィ・サーモ600−WRII」はサーモスタットなので,これに接続するヒーターが別途必要になります。
  • 「イーヴィ・サーモ600−WRII」単体は下記リンク参照。楽天の「チャーム」さんだと,送料は無料となります。
  • サーモスタット単体購入の場合,ヒーターは別途購入することになりますが,間違えてサーモスタット機能内蔵のオートヒーターを買わないようにしないといけません。単体のヒータは意外と出回っている機種が少ないです。

報告1:一年経過

blog/金魚日記/2015-08-29

ベランダ水槽,一年経ったらこんな感じ

IMG_20150829_132455c.jpg
  • 昨年幼稚園ですくってきた金魚は,越冬を果たし健在。
  • 環境確認用のメダカは,都合10匹飼って,1匹しか生き残っていません。最近2匹が相次いで死にました。

Counter: 6080, today: 1, yesterday: 2

報告2:仲間が増えました

  • 昨年の幼稚園での「金魚つかみ」でやってきたコメットは一年たって健在!
  • 今年も「金魚つかみ」で二匹やってきて,一匹はすぐに死んでしまい,またもう一匹もらってきて・・・最終的に一匹が生き残りました。体がかなり小さいので,冬を越せるかなぁ・・・
  • 残る一匹は,西武園の「金魚釣り」で,一匹も釣れなかったのでおじさんにもらった4匹のなかの生き残りの和金ちゃん。かなり大きく,3才ぐらい?一度混泳させたものの,コメットに追い回されて全身が充血してダウン。別水槽でヒコサンで療養後,再度10月に混泳開始。えさの時は相変わらずコメットに追いかけられることもあるけど,だんだんそれもおさまってきました。体力がついているから大丈夫っぽいです。
  • IMG_20151107_110147mini.jpg

報告3:冬支度Part.1

blog/金魚日記/2015-11-08

屋外水槽冬仕度Part.1〜ビニール蓋

  • 朝晩が寒くなってきたので,ビニールの蓋を設置。
  • 朝は10℃ぐらいまで下がるベランダですが,日中の日差しのエネルギーを蓄えて,早朝でも水温は17〜8℃を保っています。
  • 100均のB4透明ファイルを二枚横に貼り合わせています。透明ファイルなので二層構造で,断熱効果は抜群です。

IMG_20151107_110019mini.jpg

IMG_20151107_110054mini.jpg

Counter: 6080, today: 1, yesterday: 2

Counter: 6080, today: 1, yesterday: 2


Last-modified: 2015-11-08