最後のメダカも今朝死亡・・・

  • 昨日、今日と相次いでメダカが逝ってしまいました。やっぱり金魚との混泳はストレスなのか、金魚がなにか病気を持ち込んだのか、水質が合わなかったのか、はじめから弱っていた個体だったのか。。。
  • 確かに店にいたメダカはあまり買い手もないのか弱っていたり死んでしまったりしていたので、あまり状態のよくない個体だったのかもしれません。
  • 結果的には金魚すくいでやってくる金魚たちの水槽立ち上げのための捨石のような役回りになってしまい、かわいそうなことをしてしまいました

金魚すくいの金魚は、三匹とも一週間生存!

  • いままでは三年連続、Tetra社の17cmキューブ水槽(4L強)で飼って一週間もたずに相次いで死なせてしまっていましたが、今年はDVDケース流用の臨時水槽ながら、8Lの容量がある水槽で受け入れた甲斐あって、(どじょうは水槽飛び出しで死なせてしまいましたが)金魚三匹そろっての生存一週間を越える最長生存記録を達成(どんだけ目標が低いのか。。。)
  • メイン水槽からのもらい水や、メダカの先行飼育による生物濾過環境の立ち上げ支援など、有利な条件もありましたが、やっぱり最大の要因は水槽の容量ではないか、という気がしています。17センチキューブは満杯でも4.5L程度。今回のDVDケースは満杯で8L程度(それでも少ないですが)。フィルターによる水流のストレスも17センチキューブでは大きそう。水質の維持も困難でした。メイン水槽から病気治療のためこのキューブへ隔離した金魚もすぐ死んでしまいましたし。
  • 金魚三匹投入後の「ロカボーイS」の汚れ方は半端でなく、3日で真っ黒に。亜硝酸塩濃度は「Tetra Test 6 in 1」試験紙で1〜5mg/lとぎりぎりセーフの状態(硝酸塩は同50〜100mg/l)。窓辺の陽光でカボンバやマツモが浄化を助けてくれているおかげもあるかも。ほんとうに金魚は水を汚します。

Counter: 2409, today: 1, yesterday: 1


Last-modified: 2014-11-09